• ホーム
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 診療科一覧
  • 病院のご案内
  • 相談窓口
  • 医療機関の方へ

診療科一覧

耳鼻咽喉科・頭頸部外科

スタッフ紹介

外来診察医予定表

診療・業務内容

診療方針

診療方針

 当科では、中耳炎、咽喉頭炎(かぜ)や副鼻腔炎(ちくのう症)など一般的な耳鼻咽喉科疾患から、難聴・耳鳴、めまい、アレルギー性鼻炎、顔面神経麻痺、などの内科的疾患、耳鼻咽喉頭の腫瘍や甲状腺腫瘍を含む頭頸部腫瘍など、耳鼻咽喉科全般について幅広く取り扱っています。聴覚、嗅覚、味覚、音声、えん下などQOL(生活の質)に十分配慮した検査・治療体制を整えています。頭頸部腫瘍のうち、舌癌や歯肉癌などの口腔癌も耳鼻咽喉科で取り扱う疾患です。

 研究面では上気道の免疫やアレルギーをテーマとしています。臨床面では中耳炎の手術療法や鼻アレルギー・慢性副鼻腔炎の治療、音声外科に関わる手術療法、頭頸部悪性腫瘍手術などの治療を行っています。

チーム医療

 悪性腫瘍症例は、医局員全員で検討を行った上で最適な治療法を決定し、手術・化学療法・放射線治療を組み合わせた集学的な治療を行っています。放射線科や形成外科、歯科口腔外科、消化器外科など他科の医師との連携を生かしたチーム医療を行っています。

診療実績

 昨年度は年間に約500件の手術を行っており、その内容は、中耳炎に対する鼓室形成術、人工内耳埋め込み術、慢性副鼻腔炎に対する内視鏡下鼻副鼻腔手術、口蓋扁桃摘出術、顔面骨折整復術、声帯ポリープ切除術、甲状腺・頭頸部腫瘍手術、悪性腫瘍摘出・再建手術など多岐にわたっています。

専門外来

 外来診療は、初診・再診外来とともに専門外来を設けて、手術や専門的な検査、長期間の経過観察などを必要とする症例について、より高度な医療を実践しています。 以下の各専門外来を開設しています。

  • 難聴・めまい
  • 補聴器
  • 人工内耳
  • アレルギー性鼻炎
  • 慢性中耳炎
  • 音声
  • 甲状腺・頭頸部腫瘍
  • えん下
  • 鼻副鼻腔・顔面外傷
  • 嗅覚・味覚
  • 睡眠時無呼吸

専門外来

診療内容・専門分野

中耳・内耳手術

 中耳炎手術の目的は耳漏の停止と聴力改善にあり、真珠腫性中耳炎、慢性中耳炎に対する手術が中心ですが、他に耳硬化症、耳小骨離断、外リンパ漏などのより高度な手術も行っています。耳漏停止、聴力改善を達成しつつ、入院期間も1週間から10日間と短いのが特徴です。

 また、両側高度感音性難聴に対する人工内耳埋め込み術も行っています。人工内耳埋め込み術と術後のリハビリにより、それまで全く聞こえなかった人が聞こえるようになり、難聴者に大きな福音をもたらしました。補聴器も役に立たない全ろうの難聴者が対象になり、すでに全国で数千人の人が手術を受けています。

鼻・副鼻腔疾患
鼻・副鼻腔疾患

 副鼻腔炎では薬物治療と内視鏡を用いた手術治療を中心に行っています。内視鏡手術は鼻・副鼻腔腫瘍や眼窩骨折などにも応用し、低侵襲手術を実践しています。現在は鼻科手術の90%以上を内視鏡下で行っています。
また再手術などの困難症例では、CTによるナビゲーションシステムを用いた手術を行っています。

アレルギー性鼻炎

 薬物療法で充分効果の得られない難治症例の紹介が多く、患者さんの希望に合わせた様々な治療を行っています。減感作(免疫)療法や日帰りでのレーザー手術、症例によっては下鼻甲介切除術や後鼻神経切断術などの手術療法も行っています。
最近は自宅で安全に行うことができる舌下免疫療法の導入例が増えています。

減感作(免疫)療法とは?

 アレルギー症状を起こす原因物質のエキスを、長い時間かけて少しずつ注射や舌下に滴下し、体を徐々に慣れさせ、症状をなくす治療法です。

減感作療法とは?

嗅覚・味覚障害

 嗅覚や味覚の低下・消失によるQOL(生活の質)の低下に悩む患者さんは多くいらっしゃいます。
当科では平成18年より検査設備を整え、専門外来を開設し、検査・評価から症例に適した治療に取り組んでいます。

音声外科

 声帯ポリープや反回神経麻痺に対する音声改善手術を行っています。早期喉頭癌には放射線治療だけでなくレーザー切除術も積極的に行っています。
嚥下障害に対する外科的治療も喉頭の音声機能を温存した治療を第一に考え、嚥下機能と音声機能の両立を図っています。

神経耳科(めまい、難聴、耳鳴、メニエール病)

 各種検査を行い、適切な診断の上、治療することが可能です。補聴器のフィッティングも行っています。

頭頸部腫瘍に対する集学的治療

 手術、放射線、化学療法による集学的治療を行っています。甲状腺腫瘍ではエコー下穿刺細胞診を行い、正確な評価のもとで手術を行うとともに、定期診察にも万全の体制を整えています。
口腔咽頭腫瘍においては、構音・嚥下機能に留意した治療に取り組んでいます。再建手術にも力を入れており、遊離組織移植手術を行っています。放射線治療は放射線科との合同カンファレンスを毎週行い、個々の症例に最適な治療を心がけています。
頭頸部癌の治療においては、腫瘍切除後に血管吻合を利用した再建外科が進歩し、これまで手術不能と考えられていた進行癌でも根治手術が試みられるようになりました。当科でも症例ごとに慎重に手術適応を考慮した上で、形成外科医の協力を得て、拡大手術にも積極的に取り組んでいます。

診療実績

Javascript を有効にするか、こちらをご覧ください。

臨床研究

Javascript を有効にするか、こちらをご覧ください。

お問い合わせ先